こんにちは!ガジェット好きブロガー「でんきや慎ちゃん」です。
今回は、**「1回線目なら最強コスパ」**と話題の【楽天モバイル】について、実際に使ってみた感想を交えて紹介していきます。
✅ 月額1,078円から!
✅ データ無制限(楽天回線エリア内)
✅ Rakuten最強プラン1本でわかりやすい!
楽天経済圏ユーザーや、格安SIMからの乗り換えを考えている人は必見です!
✔ 楽天モバイルの基本プラン(Rakuten最強プラン)
2025年現在の楽天モバイルの料金は、とにかくシンプル。
データ使用量 | 月額料金(税込) |
---|---|
~3GB | 1,078円 |
~20GB | 2,178円 |
20GB超〜無制限 | 3,278円 |
- 契約事務手数料:無料
- 最低利用期間・違約金:なし
- 国内通話:Rakuten Linkアプリでかけ放題
✔ 実際の使用感(エリア・速度)
✅ 通信速度:
- 都市部(東京・大阪・福岡など):快適、サクサク
- 地方や山間部:パートナー回線に切り替わるが使える
✅ 通信品質:
- 昼休みや夕方の混雑時間はやや落ちることもあるが、動画・SNSは問題なし
✔ 楽天モバイルのメリット
✅ 1. 圧倒的にシンプルな料金設定
段階制で、自動的に安くなるのがうれしい。
「今月Wi-Fi多めだったから安くなってた」なんてこともよくあります。
✅ 2. 楽天市場でのポイント還元UP
楽天モバイル契約中は、楽天市場で+3倍のポイント還元。
楽天経済圏の人なら、これだけで実質タダみたいなもの。
✅ 3. データ無制限エリアが広がった
楽天回線エリアはかなり広がっており、自宅も圏内ならWi-Fi代わりにもなるレベル。
✅ 4. 通話アプリでかけ放題
Rakuten Linkを使えば、通話料を気にせずOK。
固定電話も、通話料ゼロです。
❌ 注意点・デメリット
❗ 1. 地方ではつながりにくいことも
一部の山間部や地下鉄など、まだパートナー回線(au)依存エリアもあり。
❗ 2. Rakuten Linkアプリを使わないと通話料がかかる
iPhoneでも使えるようになりましたが、アプリ経由での発信が基本。
✔ こんな人に楽天モバイルはおすすめ!
- 月々のスマホ代をとにかく安くしたい人
- 家でも外でもデータを気にせず使いたい人
- 楽天市場をよく利用している人(ポイント狙い)
- サブ回線として持ちたい人(テザリング用にも◎)
🛒 楽天モバイルの申し込みはオンラインが便利!
現在、楽天モバイルでは契約キャンペーン中のことも多く、以下のような特典が期待できます。
- 最大24,000ポイント還元(時期により異なる)
- iPhone/Androidの端末割引あり
- 初月の料金が実質無料になるケースも
✅ まとめ:迷ってるなら「まず1回線目」で使ってみよう
楽天モバイルは、使い方次第で最強の通信プランになります。
特に「3GB以下で済む」「楽天ポイントを活用している」人には、
コスパ最強スマホ回線になること間違いなし!
📱「でんきや慎ちゃん」では、今後も格安SIM・スマホ端末のレビューを続々公開予定!
Twitter(X)やInstagramでも日々ガジェット情報を発信しているので、フォローよろしくお願いします!
コメント